「CPR STUDIOからのお知らせ」カテゴリーアーカイブ

Pocket

Pocket

Pocket

  • 初回限定レコーディングパック【6時間20,000円、8時間25000円】を2017/9/1から2017/11/30まで実施!!

  • 2017/08/15
  • Category:
  • 初回限定レコーディングパック【6時間20,000円、8時間25000円】を2017/9/1から2017/11/30まで実施!!


    都内レコーディングスタジオでは破格のリーズナブル料金でありながらメジャーアーティストを担当する経験豊富なエンジニアが担当するCPR STUDIOが初めてご利用のお客様を対象にした初回限定レコーディングパックを9/1から実施致します。

    レコーディング時間内ではレコーディングやミックス、マスタリングは勿論、アレンジやシーケンス(同期)制作も行う事が出来て、お客様に合わせた自由度の高い内容でご利用頂けます。

    ●初回限定レコーディングパックご利用条件
    ・当スタジオを初めてご利用になる方が対象となります。
    ・スタジオ代、機材代、エンジニア代込。
    ・2017/9/1~2017/11/30までの土日祝日を除く平日(11:00~17:00(6h)、11:00~19:00(8h))がご予約日の対象となります。
    ・時間内であれば録音、ミックスダウン(ピッチ修正、ハーモニー作成、ドラムタイミング修正含む)、マスタリングまで行います
    ・複数日予約の場合、初回ご利用日のみキャンペーン適応となります。
    ・延長の場合、通常料金となります。
    ・料金は税抜での記載となっております。

    幅広いニーズに対応出来るレコーディングサービス


    初回限定レコーディングパックはオーディション用やデモ音源から全国流通音源や配信用まで、初めてレコーディングを行う方から大手レーベルの方まで幅広いニーズに対応しているレコーディングサービスです。
    CPR STUDIOのエンジニアはディレクターやプロデューサーを兼務する事も多く、初めてレコーディングを行う方には持ち味を最大限に生かしたレコーディング手法も大変好評頂いており、安心してレコーディングを行えます。

    DAWにはレイテンシーが極めて少なく、大規模セッションにも対応するPro Tools HDX、アウトボードは時代を作り上げたビンテージ機種から最新機種まで幅広いニーズをカバーしております。
    楽器周りも廃番となっている貴重なドラムセット、ギターアンプ(ヘッドアンプ5種類、キャビネット7種類、コンボアンプ2種類)やベースアンプ(3種類)と豊富なラインナップをご用意しており目的のサウンドへ最短距離で辿りつけます。

    ボーカル編集(ピッチ修正、タイミング修正、ハモリ作成)やドラム編集(タイミング修正やリプレイス)も自由度の高い編集技術で定評があり、リピート率に繋がっています。

    ミックスダウンはWAVES、MCDSP、UAD-2を始めとした200種類以上のプラグインとアナログアウトボードを併用して広いレンジを維持したまま密度のある仕上がりに、マスタリングはStudio Oneを使用してCDプレス時に音質差異が少ないDDPでの納品を行っております。

    熟練エンジニアが商用スタジオ機材で唯一無二のサウンドを作り上げるCPR STUDIOはこちら

Pocket

  • オートスイッチャー(Radial SW8 MK2)を導入しました。

  • 2017/08/14
  • Category:
  • シーケンス(同期)機材のトラブル時に継ぎ目なく切替が出来るオートスイッチャー(Radial SW8 MK2)を導入しました。

    著名アーティストからも絶大な信頼を得るオートスイッチャーとは




    昨今ライブではシーケンス(同期)やイヤーモニターを多様することが増えて、今まで以上に便利で充実したライブパフォーマンスを行えるようになりました。
    しかし上記に比例してシーケンス機材のトラブルも増加しているのも事実で、不具合でライブ中にシーケンスが停止してしまったり、最悪の場合シーケンスシステムが復旧出来ないままシーケンス無しでライブを行う事例も耳にします。

    そのようなトラブルを防ぐ為にシーケンス管理を行うマニピュレーターが今まで以上に重要視されており、その中でもメインシステムとサブシステムの切替は非常に重要なシグナルフローの1つであります。

    システム切替に必要なのがオートスイッチャーでその実用例をご紹介いたします。
    マニピュレーターはメインシステムとサブシステムを同期してシーケンスを並走させるのが一般的で、メインシステムとサブシステムは個々にRadial SW8 MK2のインプットに信号を送り、通常はメインシステムの信号をRadial SW8 MK2のアウトプットからからPAに送ります。

    予期せぬトラブルでメインシステム信号が途絶えた場合、Radial SW8 MK2は瞬時に同期しているサブシステムをアクティブにしてサブシステムの信号をPA卓へ送るように自動的に変更します。

    メインシステムとサブシステムは同期しているので瞬時に自動切替を行ってもシステム切替の継ぎ目を感じることなく、ライブパフォーマンスを継続する事が出来ます。

    またミキサーでスイッチングする場合はトランスポーターや会場の設置場所など様々な制限がありますが、Radial SW8 MK2は1Uサイズに纏められているので輸送コストや設置コストの面でも優れています。

    Radial SW8 MK2はU2、Lady Gaga、The Eagles、Radiohead、Cirque Du Soleilなど著名アーティストのライブでも使用されており、絶大な信頼の高さを証明してます。

    まとめ

    ライブはやり直しが効かないのでトラブルが発生してからでは遅く、システムが複雑になるに従ってトラブルが発生する前の対策が非常に求められております。
    弊社ではマニピュレーターの派遣も行っており、全ての案件にてRadial SW8 MK2を使用して入念なトラブル対策を行っており、安心してライブパフォーマンスを行えるようにバックアップします。

    世界中のトップアーティストを支えるオートスイッチャーでマニピュレートするCPR STUDIOはこちら

Pocket

Pocket

  • CPR STUDIOでは現在2018年1月末までレコーディング、ミックスダウン、マスタリング、アレンジ、楽曲制作のご予約、ご依頼を承っております。

  • 2017/08/01
  • Category:
  • CPR STUDIOでは現在2018年1月末までレコーディング、ミックスダウン、マスタリング、アレンジ、楽曲制作のご予約、ご依頼を承っております。

    2017/8/31まで初回限定レコーディングパック【6時間20000円、8時間25000円】を実施しており、レコーディング、ミックスダウン、マスタリングは勿論、時間内であればアレンジから同期制作まで幅広く対応しております。(レコーディングのみ、ミックスダウンのみのご利用も可能)

    都心から近くストレスフリーなレコーディングスタジオ


    CPR STUIOは14帖のコントロールルームと13帖のレコーディングブースと余裕のある作業空間を確保し、商用スタジオ機材を常設したレコーディングスタジオです。

    田端駅(上野駅から7分、池袋駅から9分、新宿駅から18分)から徒歩2分で駅近も魅力で、スタジオ隣には時間貸駐車場もあるので機材搬入もスムーズに行えます。

    大手スタジオ同様の機材で理想のサウンドを突き詰められるコントロールルーム


    コントロールルームは商用スタジオ標準となるPro Tools HDXと豊富なアウトボードと3種類のモニタースピーカーをレコーディング専用200Vからトランスダウンした良質電源を使用して、高音質レコーディング環境を実現しております。

    プラグインはWAVES、UAD-2、MCDSP、iZotopeなど200種類以上を用意しており様々な音楽ジャンルに対応可能、またミックスやマスタリングではアウトボードを併用することでPro Tools内部ミックスでは再現出来ないアナログ感を付与します。

    レコーディングブースにはカメラを設置し常時コントロールルームからブースの様子を確認が出来るので、コントロールルームからブースへの指示も的確に行えてより良いコミュニケーションが可能です。

    また通常のレコーディングスタジオではブースからコントロールルームまでマルチケーブルやパッチベイを使用しており音質劣化が懸念されますが、CPR STUDIOではブースからコントロールルームまで全て直結でアサインされており音質劣化が限りなく少ないのも特徴です。

    ライブサウンドからデッドサウンドまで対応するレコーディングブース


    レコーディングブースではボーカル録りやナレーション録りは勿論、ドラム録りや各種アンプ録りと言った大音量レコーディングも可能です。

    13帖の余裕のある広さを生かした部屋鳴りのあるライブなサウンドから移動可能な吸音材を使用したデッドなサウンドまで自由度の高い音作りを行えます。

    常設機材にはドラムセット、ベースアンプ(3種類)、ギターアンプ(7種類)をご用意しているのでお手持ちの機材がない方も安心してレコーディングが行えて、各楽器を収録するマイクも用途別に多数用意しておりますのでシーンに最適なマイクで収録します。

    まとめ


    レコーディング前のスタジオ見学やお打ち合わせも行っており、事前に電話(03-5809-0419)、メール(info@cpr-inc.jp)またはお問い合わせフォームよりご連絡頂ければ、対応可能な日程を連絡させて頂きます。

    お得なレコーディングパックも多数用意しており、費用対効果の高いレコーディングサービスを提供してますので皆様からのご連絡お待ちしております。

    理想のサウンドを作り上げるレコーディングをリーズナブル料金で行えるCPR STUDIOはこちら

Pocket

  • マルコ2nd Mini album「セイゾンノシルシ」にレコーディング、ミックスダウン、マスタリングで参加しております。

  • 2017/07/27
  • Category:
  • マルコ2nd Mini album「セイゾンノシルシ」にレコーディング、ミックスダウン、マスタリングで参加しております。

    マルコ2nd Mini album「セイゾンノシルシ」


    2017.08.16release

    ■収録曲
    [CD]
    1.夕轟
    2.鳴くよ鶯、マンホール
    3.アルクコロブシヌ
    4.変人奇行
    5.夏雪
    6.黒山羊の追憶
    [DVD]
    1.夕轟[music clip]

    価格・¥2,500[税別]
    品番・VECD-033
    発売元・VOLTAGE ENTERPRISE
    販売元・株式会社ライカロリーポップ

    ●マルコ「夕轟」MV FULL

    ●マルコ 2nd Mini Album「セイゾンノシルシ」試聴動画

    マルコ 最新情報

    ●ライブスケジュール
    「セイゾンノシルシ」リリース単独公演ツアー【変人万歳】

    2017.08.11
    高田馬場AREA[4マン公演]
    【鶯】マルコ
    【ゲスト】 ジャックケイパー / ピサロ / LIRAIZO

    2017.08.26
    心斎橋JUZA[単独公演]

    2017.08.27
    栄RAD[単独公演]

    2017.09.03
    仙台SPACE ZERO[単独公演]

    2017.09.04
    新潟club riverst[単独公演]

    2017.09.10
    ツアーファイナル[単独公演]
    高田馬場AREA

    —————————————-­——————–

    ●マルコ公式WEB SITE
    http://san-marco.syncl.jp/

Pocket

  • コンプレッサー(Retro Instruments RETRO 176)を導入しました。

  • 2017/07/26
  • Category:
  • ビンテージ名機を現代版にリビルドし圧倒的な歪みの少なさを実現したコンプレッサー(Retro Instruments RETRO 176)を導入しました。

    時代を超越したハイブリッドな真空管コンプレッサー




    北カリフォルニアを拠点とするRetro Instrumentsは入手困難なビンテージ機材をベースに現代に合わせた機能を付加してリビルドするメーカーで海外スタジオでは定番メーカーと位置付けられています。

    RETRO 176はUniversal AudioのBill Putnamが設計した176(UREI 1176の原型となったモデル)を元にクローンされた真空管コンプレッサーです。
    アナログライクなデザインと1960年代サウンドと最新技術を組み合わせた自由度の高いサウンドメイキングで、グラミー賞を受賞したクリスロードアルジを始めとした世界中のエンジニアを魅了している1台です。

    1176同様の手に馴染む大型ノブは感覚的にインプットとアウトプットを決められるので音作りも行いやすいのが特徴で、アタックタイムは0.1〜2ms、リリースタイムも27〜572mと早い設定も可能でレシオはオリジナルと同様の4種類(2:1、4:1、8:1、12:1)から選択出来ます。

    現代に合わせた付加機能としては2.2khzまで対応したサイドチェインハイパスフィルター(HPF)、サウンドカラーを位置付けるインターステージトランス、正相成分または位相成分のみにリダクションさせるアシンメトリー機能、ハードワイアーバイパスを搭載。

    ボーカルには深めにリダクションしても歪まずクリーンで自然なコンプレッションで、スネアには前段にUniversal Audio 1176LNをインサートして纏めてからRETRO 176の真空管で暖かさとインターステージトランスをオンにして抜けの良いサウンドに仕上げます。

    まとめ

    まだ日本ではあまり見掛けることが少ない機種ですが海外スタジオで圧倒的な支持を得るクオリティーには圧巻で、1度使うと病み付きになるレコーディングエンジニアも多いのも事実です。
    プラグインでは再現出来ないサウンドを是非ご利用ください。

    世界基準コンプレッサーで最高のサウンドを収録出来るCPR STUDIOはこちら

Pocket

Pocket